top of page



#2020年1月13日(月/成人の日・祝日)埼玉県 妻沼聖天山(妻沼町)
年頭の挨拶 会長 あけましておめでとうございます・・・・ 元号が平成から令和に代わり初めての新年を向かえるにあたり...


#2019年12月1日(日)埼玉県 遍照院(行田市)
第227回ツーリング報告 令和元年12月1日(日) 目的地 埼玉県 遍照院(行田市) 参加者 22名 走行記 T 朝起きると畑に霜が降りて寒い、平成の森に集合したのは22名、幹事長の挨拶と11月で退会届を提出した H相談役から挨拶、60歳で自転車を始め22年間、とても...


#2019年11月3日(日)埼玉県 妻沼聖天(熊谷市):雨天予報の為(足利もみじ谷)中止
11月走行会は午後から雨の予報の為、当初予定されていた足利もみじ谷から熊谷の妻沼聖天山歓喜院へ行き先変更となりました。うさぎチームは荒川サイクリングロードを北上し、吹上総合運動場から一般道へ入り吹上団地入口のセブンイレブンで最初の休憩、さらに北上し赤岩渡船発着場にて親がめチ...


#2019年10月6日(日)群馬県 曹源寺さざえ堂(太田市)
第225回ツーリング報告 令和元年10月6日(日) 目的地 群馬県 曹源寺さざえ堂(太田市) 参加者 19名(ゲスト1名) 走行記 I 大まかな予定としては平成の森公園(8:00出発)→荒川パノラマ公園(8:45頃到着予定、16.1㎞程度)→行田市内のセブンイレブンで最...


#2019年9月1日(日) くぬぎむら体験交流館(都幾川町)
第224回ツーリング報告 令和元年9月1日(日) 目的地 埼玉県 くぬぎむら体験交流館(都幾川町) 参加者 23名(メカトラブル1名、ゲスト4名) 走行記 T 本日のクラブランは、ときがわ町のくぬぎむら体験交流館(秋海棠群生地)です。 ...


#2019年8月2日(日) 小川町 帝松(松岡酒造)
第 223回ツーリング報告 令和元年8月4日(日) 目的地 埼玉県 小川町 帝松(松岡酒造) 参加者 15名(見送り1名、途中離脱1名、DNS 1名含む) 走行記 B 涼しい7月も終わりいよいよ本気を出してきた太陽! 酷暑での参加は、うさぎ三羽。 ...
7月は2週連続雨天 走行会中止
残念・・・


#2019年6月 吹上しょうぶ公園(青梅市)
本日のクラブランは、青梅吹上しょうぶ公園、親亀先導を仰せつかり、平成の森へいざ出陣!集まったメンバーは 14名、少し寂しいかな、それもそのはず、うさぎメンバーが見当たりません。


#2019年5月 関宿城と鈴木貫太郎記念館(野田市)
五月晴れの走行会、朝方は少々肌寒いながらも、とても気持ちいい一日でした。当日集まった方、入会間もないFさん、Iさん、ゲストで2回目のNさんは、うさぎで参加、平成の森にいなかったSさん


#2019年4月 誠之堂 渋沢栄一記念館(深谷市)
4月より夏時間が始まりクラブランの朝の集合時間が変わりましたとの連絡、丁度良いタイミングで集合時間07:45に変更のお知らせメールが配信され、すっかり失念していた私は明朝早く起きられるものかと少々緊張しながら床につきました。当日、


#2019年3月 大宮第二公園(さいたま市)
第219回ツーリング報告 2019年3月10日(日) 目的地 大宮第二公園(さいたま市大宮区) 参加者 12名(現地参加1名、途中参加1名) 走行記 T 先週のクラブランは雨の予報で順延となりましたが、本日は夕方までは曇りとの予報で運よく実施できました。薄い雲こそ広がってい...


#2019年2月 吉田家住宅(小川町)
じゃんけん!ぽ~ん!!!それは一発で決まった(汗
グーと握りしめたマイこぶし以外は、全員、チョキ、チョキ、チョキ・・・
勝者が、走行記を担当と決めたのは・・わ・た・し・・オー マイ グー(笑
グーちゃいまんねん、パーでんねん・・・と叫んでみても、後の祭り


#2019年1月 不動院總願寺(加須市)
2019年、初詣でクラブランに参加、2016年8月に骨折して以来で目的地は加須不動院總願寺。午前7時40分冬のこの時間に走り出すのは久しぶり、外気温は0度風なし自転車走行にはもってこいだ。平成の森公園8時45分集合にはち
bottom of page