#2020年9月13日(日) 埼玉県 福聚山徳林寺(狭山市)
- juntrek5
- 2020年9月28日
- 読了時間: 1分
第233回ツーリング報告
令和2年9月13日(日)
目的地 埼玉県福聚山徳林寺(狭山市)
参加者 11名(見送り2名)
走行記 T


雨で順延のため9月13日の開催となりました。順延の為か参加者少なめ、本日も15時過ぎに雨の予報、鹿野(ロクヤ)大仏から福聚院不動尊へ目的地の変更を幹事長が提案、9時30分現地集合で平成の森を出発しました。親亀4名、小亀5名、うさぎの2名は見送りです。
先導M様の自称25㌔のスピードで超特急に進みます。出丸橋を渡り入間川自転車道を進み八瀬大橋を渡り休憩所を探しますが、公園ばかりでコンビニがありません。昭代橋脇の公園で休んでいると、小亀が合流してきました。暫し休憩の後、狭山市民会館を超え目的地の福聚山徳林寺の観音大石仏に到着です。9月クラブランは大仏から観音様に化け、コロナの鎮静化と交通安全を祈って終了です。集合写真を撮り2名が所沢方面、7名が出発地を目指して帰還です。幹事長先導で入間川自転車道を戻り11時平成の森で解散しました。追記:福聚院不動尊を検索していると2011年2月にFFで目的地にしていたようで、サイボク経由で22名が参加とのことでした。


Comentarios