第 267回ツーリング報告
- FreeFlight21
- 2024年4月15日
- 読了時間: 3分
更新日:2024年9月22日
令和6 年4 月7 日(日)
目的地:埼玉県深谷市 深谷駅南瀧之宮公園
参加者:親亀:is、so、sz、zn:4名
お見送り:ar、sn、tg:3名
合計:7名(順不動・敬称略)
残念ながら、子亀先導のisしか先導の方が来ず、また、人数も少ないので、子亀1グループで出発することになりました。
桜が満開ですが、当初の予定コース(川島→東松山→滑川ローソン)では桜があまり咲いてないので、コースを急遽変更。
桜の咲いている吉見桜堤(記念撮影8:28)、吉見百穴桜堤、市野川桜堤、下沼公園、東松山市役所前、松山高校前を通り、セブンイレブン滑川役場前店(9:22~9:32まで休憩、21.01キロ)まで行くコースはsoさんに先導をお願いしました。
セブンイレブンで休憩後はisが先導。二宮展望台東、ふせ木を通過後、一般の民家ですが立派な枝垂れ桜があったので、一時停車し記念撮影しました(9:52)。
県立農林公園→植松橋(10:20、一時停車し、白鳥を見学)→招福観音(10:35,34. 08 キロ)。招福観音の前で記念写真を撮影。また無料で甘酒の提供をしていたので頂きました。10 分ほど招福観音で休憩し、出発。深谷パティオ(10:45~11:00 39.35キロ)に到着。
桜だけでなくチューリップも咲いていたので、桜とチューリップを背景に入れて記念撮影しました。クレープの店など出店もいくつか出ていて人も多くにぎやかでした。
川沿いの桜を見ながら深谷瀧宮神社に到着11:30~11:40,43.2キロ)
桜の前や神社の前で記念撮影するとともに、神社で参拝しました。
お昼は、なすの屋(セブンイレブン深谷折之口店裏、12:10~12:55,48.3キロ)で食事。私はメンチカツ、ハムカツ定食を頼みました。
美味しかったのですが、揚げ物のボリュームが結構あったのでsoさんが注文した刺身定食やszさんが注文したモツ炒め定食のような揚げ物以外のメニューを今度は頼んでみようかと思いました。
帰りは、行きのコースを戻る形でしたが、途中でzn会長の自転車に異音がし、タイヤも上手く動かないことが判明。
停車して確認したところ、スポークが破損していることがわかりました。
その場の相談で「自転車購入先で修理するのが安心」「ゆっくり行けば森林公園近くまでは行けると思う」というzn会長のご意見から、ひとまず、森林公園駅近くのローソンまで、ゆっくり行き、一方、soさんが先に平成の森公園まで行き、車でローソンまで迎えに来て頂くことにしました。
ローソンまで本当に行けるか不安でしたが、何とか到着。soさんの車に、zn会長の車を載せて、平成の森まで戻り、そこから、zn会長が自分の車で自転車を運ぶこととして、isとszさんはローソンで解散しました。
記:is
(走行経路)
平成の森(8:00)→吉見桜堤(撮影8:28)、吉見百穴桜堤、市野川桜堤、上沼公園、東松山市役所前、松山高校前、セブン-イレブン松山市ノ川店前、セブン-イレブン滑川役場前店(9:22~9:32、21.01k)、二宮展望台東、ふせ木(伊古の大わらじ)、民家の枝垂れ前撮影(9:52)、介護施設嵐山郷裏、埼玉県農林公園、植松橋中央(10:20)、招福観音(10:35,34.08k)→深谷アクアパラダイスパティオ(10:45~11:00,39.35k)、高崎線南忠度橋→深谷瀧宮神社(11:30~11:40,43.2k)→籠原自衛隊前、ホテル花湯の森右折→セブン-イレブン深谷折之口店裏なすの屋(12:10~12:55,48.3k)→植松橋離脱先行(13:17)、嵐山郷裏、滑川町役場前、森林公園南口、野田交差点、市民病院裏、東松山岩鼻運動公園(14:15~14:30,69.4k)車載で会長
達迎出発、ローソン滑川羽尾店合流(14:40)→会長車車載残2人解散、吉見百穴前、平成の森解散(15:15)
記録:so
【旅のレポート】
ysさんが何と1日で300Km 走破!レポートありがとうございます。
4/7はクラブランサボって、久しぶりの300km 耐久、仙台まで走りました。
夜明け前の春日部を出発し、関宿,結城から鬼怒川沿いを北上。喜連川,芦野を通ってR294で中間点の白河へ。白河〜福島は追い風のR4を疾走。福島からは保原経由で阿武隈川沿いの
R349、角田,岩沼経由で仙台駅に19:00着。15時間で326.5km。休む間もなく輪行して 萩月
買って、19:31の新幹線に飛び乗り 独りビールで祝杯挙げました。春日部4:00/0km-結城5:45/41km-柳田大橋7:20〜25/80km-伊王野-9:50/136km-白河駅11:05/159km-郡山駅付近12:50/197km-二本松13:45/220km-福島14:45/242km-丸森駅16:40〜50/282km-岩18:00/307km-仙台駅19:00/326.5km
記:ys
Comments