第250回ツーリング 春日部市 龍Q館
- FreeFlight21
- 2022年10月19日
- 読了時間: 4分
目的地:埼玉県春日部市 龍 Q 館(首都圏外郭放水路)
参加者:うさぎ:出走せず
親亀:kmy(先導)、st、sg、tg、tk、hn、hy、yj、nk
(現地で自宅向け離脱)、km(道の駅ゆめすぎと、離脱):10 名
子亀:zn(先導)、is(政)、so、fn,fnj:5名
お見送り:sn、tn、hr、bn:4名


往路はzn会長の適切なコース設定により、幸いにも10キロごとにコンビニでの休息がとれました。
最初の休憩は畔吉のセイコーマートまちだ店です。北海道出身の会長は、北海道のコンビニが埼玉で少しある中の1軒を見つけた時はとても驚いたとのことでした。
店内調理(HOT CHEF)の温かいおにぎりが美味しいとのことでした。

向かい風もなく、良い天気でしたので快調に走れました。
東北と上越の新幹線の分岐点を過て、ふれあい活動センター付近で伊奈氏屋敷跡の案内板を見かけましたが通り過ぎてしまいました。
蓮田の駅の手前のセブンイレブンで休憩中に、親亀が菖蒲のセブンイレブンで休憩のを受け取りました。
蓮田の駅はのの字まわりに越えました。鹿室交差点から、岡泉交差点を経て、金原交差点を通り、はらっパーク宮代の北を通りました。
ローソン宮代金原店近くでは、偶然、路上で乗馬している方を目撃しました。近くに乗馬クラブがあるようです。

ローソンで休憩中に親亀は東武動物公園で休憩中の情報を受け取りました。近くで休んでいたのですねと皆で話しました。
その後は東武スカイツリーラインの姫宮駅の南側の踏切を渡りました。遮断機が下りて長い待ち時間でしたが特急とことができました。
その後は田園地帯を東に走行し庄和支所の前を通過して、集合予定時刻の10分前に目地に到着しました。
親亀は道の駅アグリパークゆめすぎとで休憩をされたとの情報を受け取りました。
越谷のレイクタウンのジャージのグループが大勢休んでおりました。
集合予定時刻に到着した親亀さんは宝珠花から江戸川自転車道を南下してきたそうとのことでした。途中に鬼引きがあったとお嬢様が話しておりました。
シールドマシン(掘削機)の所で記念撮影を終えましたら、近くで越谷のグループも旗を持って記念撮影をされておりました。旗は横長の立派なものでした。
記念撮影後は皆で龍Q館内展示の見学をしました。床の地図で自宅を確認された方が何名かおりました。

到着時には11時からの地下大神殿の受付が始まっておりましたが、事前申込分で11時分は満席(見学費1000円・所用時間55分)、地下の見学はできませんでした。
見学を終えて日暮里のnkさんが離脱し、残る皆で道の駅庄和さくら公園でランチタイムとなりました。
食堂はうどん屋、カレー屋が臨時休業でラーメンと中華だけの営業でしたので、屋外の屋台で済ませた方や、弁当を買われた方もありました。

帰りは、残念ながら道がよく分からないので、12:30にzn会長に見沼代用水東縁(ヘルシーロード)に入る場所まで案内して頂くことになりました。
国道16号が少し走りにくかったですが、岩槻のインターを過ぎてから意外に早くヘルシーロードの近くのローソンで休憩が出来ました。
親亀の復路は、2名(tgさん、hyさん)が春日部で菖蒲方面に離脱し、蓮田のサービスエリアで休憩(6名)の情報をいただきました。
親亀は上尾で4名が離脱し14時頃自宅着、残り2名で平成の森まで来て解散し、先導のkmyさんの自宅着は15時、上尾のtkさんは14:30に帰宅との情報がありました。
ローソンで会長と別れてso幹事の案内で、ヘルシーロードをのんびりと走行し、上尾の運動公園で休憩をして平成の森まで帰りました。(記:is、編:zn)

往路(子亀)
・平成の森→樋詰橋→上尾市内セイコーマートまちだ店(8:23~8:30、9.67k)→上尾埼玉新都市交通丸山駅→セブンイレブン蓮田末広2丁目店(9:07~9:20、20.50k)→蓮田
駅→鹿室交差点→岡泉交差点→金原交差点→ローソン宮代金原店(9:55~10:10、29.0k)→姫宮駅→龍Q館(10:50~11:25,40.53k)
復路(子亀)
・龍Q館→道の駅庄和で昼食(11:40~12:30,43.07k)→春日部市内→岩槻→ローソン東宮下店(13:35~13:50,63.57k)→見沼代用水東縁(ヘルシーロード)→原市→上尾運動公園(14:30~14:45,70.49k)→旧中山道→太郎右衛門橋→平成の森(15:35,84.25k)
往路(親亀)
・平成の森〜太郎右衛門橋~圏央道側道〜久喜白岡JCT〜東北道側道〜新白岡~東武動
物公園〜道の駅アグリパークゆめすぎと〜宝珠花(大凧)〜龍Q館(約48km)
復路(親亀)
・龍Q館〜昼飯(道の駅庄和さくら公園)〜春日部〜慈恩寺〜岩槻北部工業団地〜蓮田SA〜上尾原市〜北上尾〜太郎右衛門橋〜平成の森

Comments