top of page

第 246回ツーリング 若洲海浜公園

第 246回ツーリング報告

令和 4 年 5 月 8 日(日)

目的地:東京都江東区 若洲海浜公園

参加者:親亀:tk(先導)、is、isw、km、hy、my、sz(ゲスト:試走1回目):7名

子亀:zn(先導)、so、tkm、hy、fk、nk(途中離脱):6名

お見送り: sg、mt:2名

(順不動・敬称略)

・親亀

こんにちは親亀の先導tkです。


長く続いた新型コロナ自粛生活も何となく終わりに近づき、最低限の対策を取りつつ、平常に戻りつつあるような感じの今日この頃、皆さん元気にお過ごしでしょうか。

さて今月5月のクラブランは秋ヶ瀬公園から荒川右岸を下って東京湾入口ゲートブリッジ下の若洲海浜公園まで、約45kmのコースです。

本来親亀は平成の森出発65kmコースで予定していたのですが、数日前の試走でめげてしまい、勝手ながら秋ヶ瀬公園からに変更させていただきました。

当日朝は車載で9時ちょっとすぎに集合場所到着、自転車組み立てていざ出発と思ったらサイコンがついてない。

自転車積み込むとき外してうっかり家においてきてしまったみたいです。

集合場所に行ってみると皆さんほとんど集合済でしたが5月連休最終日だからでしょうか、お見送り含め15名とすくなめの参加です。

朝礼後ウサギ無し、親がめ、子亀の2班体制で予定通り9時30分出発。

秋ヶ瀬橋から荒川右岸へ渡りサイクリングロードを荒川河口目指してひたすら走ります

(正しくはサイクリングロードではなく管理用道路なんだそうですが)。

先導ですので当然先頭を走るんですが、サイコン忘れたので速度がわからない。

体感25ちょっとkm/h キープで走ったつもりですが、結果的にはちょっと遅かったかもしれません。やっぱりサイコン必要でした。

一時間ほど走り岩淵水門資料館で休息予定でしたが、資料館まで降りるのは面倒ということで、パスし水門先のゴルフ場のトイレで軽く休息しました。

その後歩行者&ママチャリよけながら荒川ロックゲートを過ぎ幾多の橋をくぐりスカイツリーを右側に見ながら、ひたすら荒川河口を目指し清砂大橋を渡り左岸側へ


葛西臨海公園へ向かう赤色の道はいつからか歩行者と自転車レーンが追い越し困難なくらい狭く分離され、走りにくくなってました。

並列走行あんちゃんたちの後をついて首都高の下でサイクリングロードを離脱、ここで道を間違えた!

前のあんちゃんについて行ってうっかり湾岸道路海側歩道に入ってしまいました。

ちょっと進んで気が付いたのですが、少し行けば川側に渡れる道があるだろうという安易な考えで進んだが、そんなものは全然ない。

なんだかんだ1kmほど行ったところで皆さんに間違い申告、結局舞浜駅前の歩道橋

まで行く羽目に、親亀の皆さんすみませんでした。

歩道橋を渡ってやっと荒川河口橋へとたどり着き橋を降りて時間を確認すると11時50分、公園前コンビニ12時に到着 集合時間から30分の遅刻でした。

子亀はすでに到着済 遅れてすみませんでしたが、子亀もさっき到着したばかりということで、一安心。

コンビニで買い物を済ませ、公園に入り大風車の下の広場で昼食、記念撮影をしました。

ここで数人の元気グループが別ルートで帰路ということで離脱。

しばし園内散策後13時ごろ帰路につきました。




往復とも程よい追い風で走行自体はらくちんでしたが、帰路はコロナ騒ぎの中ずっと長時間ライドをしていなかったせいで尻が軟化、痛くてサドルに座っていられない。

もっとたくさん自転車こいで尻の皮を鍛えなおさないとだめですな。

最後は半分たち漕ぎ状態で何とか秋ヶ瀬に15時30分ごろ到着、しばし歓談後解散となりました。

(記:tk)


子亀

5月のクラブランは秋ヶ瀬公園を9:30出発に変更になりました。見送りのsgさん、mtさん有難うございます。

うさぎの先導が都合でなくなりましたので親亀子亀の2班で出発することになりました。目的地での集合は公園のコンビニに変わりました。

親亀の先導はtkさんで、子亀は会長が先導を務めることになり、事前のコースの予告の通り、荒川右岸で河口の一つ手前の清砂大橋で左岸に渡り、河口橋で右岸に戻って目的地を目指しました.

親亀子亀ともほぼ同じコースを走行とのことでした。


子亀は出発してすぐに菖蒲のhyさんが追い付いてきました。

日暮里のnkさんが途中で帰りました。

2回休憩をしてコンビニで買い物をしていましたら、親亀がお店に入ってきました。

仲良くそろって風車の所に向かい集合写真を撮りました。

親亀の2名をコンビニに忘れてきたようで、公園を1周して風車の所に来てランチとなりましたので集合写真に間に合わなかったようでごめんなさいでした。

親亀の4名はランチタイム後に先に出発となりました。

残った者でゲートブリッジに向かい眺めを楽しんで記念撮影をしました。

帰路はほぼ同じコースで帰りました。

風に助けられて楽しいクラブランでした。

立派な先導をしていただいたお二人に感謝申し上げます。(記:so)



・子亀経路(記録:so)

5/8(日)

秋ヶ瀬(9:15~9:30)→hyさん合流→荒川右岸→岩淵水門(10:20~10:30,16.1k)→東武伊勢崎線付近nk離脱→荒川ロックゲート(11:10~11:20,34.62k)→清砂大橋渡河左岸→荒川河口橋渡河で右岸へ→河口橋中央(11:45,41.11k)ファミマポートストア若洲店(10:58~12:05)→風車下ランチ(12:12~13:02,44.98k)ゲートブリッジ下→ファミマ(13:13)→荒川ロックゲート(13:52,56.85k)→鹿浜橋手前足立区新田わくわく水辺広場WC(14:39,72.82k)→秋ヶ瀬(15:32,91.47k)



 
 
 

Comments


bottom of page